Events 科研費公開シンポジウム 「世界宗教会議と仏教のグローバル化をめぐる諸相」

June 23rd, 2024. 10:00~17:30 JST

龍谷大学大宮キャンパス西黌2階大会議室、Zoom

 
プログラム
 
10時~11時30分 土宜法龍と欧米体験--新資料から
発表:小田龍哉(所属なし)「土宜法龍とシカゴ万国宗教会議」
コメント:末木文美士(国際日本文化研究センター)、奥山直司(高野山大学)、長尾佳代子(大阪体育大学)
司会:嵩宣也(龍谷大学)
 
13時~15時 近現代における宗教のグローカル化とネットワーク
発表:莊千慧(神戸女子大学)「近代東アジアにおける神智学の展開:グローバル化・ローカル化」
発表:守屋友江(南山宗教文化研究所)「世界信仰会議と1930年代京都の宗教ネットワーク」
発表:飯島孝良(花園大学)「鈴木大拙の公案論と「超智」--エラノス会議当時の問題意識と関連して」
コメント:赤井敏夫(神戸学院大学)、安藤礼二(多摩美術大学)、奥山史亮(北海道科学大学)
司会:杉本良男(国立民族学博物館)
 
15時30分~17時30分 スーフィズム、禅、文芸
発表:矢崎早枝子(グラスゴー大学)「「Joint Sufi-Zen training」--サミュエル・ルイスのスーフィズム・
禅解釈」
発表:末村正代(南山宗教文化研究所)「千崎如幻「Sufism and Zen」--1920年代サンフランシスコにおける宗教交流の一事例」
発表:堀まどか(大阪公立大学)「佐々木指月の文芸と、禅の布教を超えるもの」
コメント:マイケル・コンウェイ(大谷大学)、岡本佳子(国際基督教大学)、亀山隆彦(京都大学)
司会:守屋友江
 
申込み:6月21日までにこちらかチラシのQRコードで登録してください。

 
主催:科研費基盤研究(B)20H01192「禅からZenへ―世界宗教会議を通じた禅のグローバル化の宗教史・文化史的研究」
共催:龍谷大学世界仏教文化研究センター、南山大学南山宗教文化研究所