懇話会は日本および外国から研究者を招いて定期的に開かれる。研究者の小さなサークルによるこの打ち解けた雰囲気は、豊富なアイデアのための広場を提供し、研究所の進行中の研究活動の基礎を広げるのに、長年にわたって役立ってきた。
2020—
2019年12月20日
2015—2019
2019年12月04日
2019年06月28日
2019年05月24日
2019年01月24日
2018年12月07日
2018年06月07日
2017年12月07日
2017年10月05日
2017年07月21日
2017年06月20日
2017年04月21日
2017年02月02日
2015年10月02日
2010—2014
2014年12月19日
2014年10月17日
2014年09月05日
Myōtei mondō and Discourse on the Afterlife during Japan’s Christian Century
2014年01月10日
2013年09月27日
2013年07月22日
2013年06月07日
2013年05月17日
2013年04月26日
2013年02月22日
Social Change and the Development of Protestantism in Taiwan after World War II
2013年01月11日
2012年12月14日
2012年10月30日
2012年07月27日
2012年07月13日
"The Growth and Transformation of Christianity in Modern China"
2012年06月22日
2011年10月06日
"Japanese Philosophy and Religious Thought in the Modern Period"
2011年07月29日
2011年07月14日
2011年06月06日
2010年10月15日
2010年09月30日
2010年06月18日
2010年06月10日
2010年02月18日
2005—2009
2009年12月04日
2009年07月24日
2009年01月29日
"Thinking through Translation: Learning from Chinese Buddhist Texts"
2009年01月29日
2008年12月12日
2008年11月20日
2008年10月03日
2008年07月18日
2008年06月12日
2008年05月09日
2008年01月18日
2007年10月19日
"Brain and Consciousness: Challenges in Science-Spirituality Dialogues"
2007年08月01日
2007年06月27日
2007年02月23日
2006年11月11日
2006年10月06日
2006年06月30日
2005年12月15日
2005年12月15日
2005年12月02日
2005年11月11日
2005年09月29日
2005年06月23日
2005年06月16日
2005年05月19日
2005年05月13日
2005年04月22日
2000—2004
2004年12月14日
2004年11月11日
2004年09月17日
2004年05月14日
2004年02月27日
2004年01月23日
2003年09月26日
2003年06月18日
2003年05月01日
2003年01月16日
2002年12月06日
2002年01月17日
2001年11月08日
2001年10月19日
2001年05月31日
2001年01月26日
2000年12月11日
2000年10月12日
1995—1999
1999年06月25日
1998年12月11日
1998年04月06日
"Icon, Deity, and Body in Medieval Japan: The Tale of the Burned-Cheek Amida."
1990—1994
1970年01月01日
1997年10月17日
1985—1989
1970年01月01日
1996年12月12日
1996年11月07日
1995年11月30日
"Southeast Asian Bottle-Gourd Myths and their Assimilation into Chinese and Japanese Culture"
1995年07月06日
1995年06月29日
"Die Universal heilsgeschichtliche These der Rahnerschule vom reformierten Gesichtspunkt geleuchtet"
1995年06月15日
1994年11月24日
1994年10月13日
1994年07月20日
1994年06月30日
1994年04月28日
1992年12月03日
1992年07月02日
1992年05月28日
1992年04月23日
1992年03月12日
1992年01月02日
1991年12月17日
1991年12月13日
"The Social Teaching of the Catholic Church: A Latin American Perspective"
1991年11月15日
1991年05月29日
1991年01月16日
"The Glorification of the Buddha: From Shakyamuni to Vairocana"
1990年12月20日
1990年09月26日
1990年06月22日
1990年05月15日
1990年04月27日
"The World of the Dead and Religious Activities at Tateyama"
1989年11月21日
1989年11月08日
1989年11月06日
1989年10月18日
1989年09月08日
1989年06月26日
1989年05月10日
"Ethnic Minorities in a Unifying Europe:The Cast of Immigrant Labor"
1988年12月20日
1988年12月09日
1988年12月01日
1988年10月26日
1988年03月14日
"Religion and the Social Conditions of Modern Consciousness"
1987年11月11日
1987年11月26日
1987年11月17日
1987年05月30日
1986年12月15日
"How to Approach the Study of Religion: The Cases of Mircea Eliade and Nishitani Keiji "
1986年12月06日
1986年12月05日
1986年11月10日
1986年06月06日
1986年05月19日
1986年04月10日
1985年12月02日
1985年11月22日
1985年10月08日
1980—1984
1984年10月26日
1984年09月14日
1984年06月29日
1984年06月08日
1984年02月13日
1984年02月08日
1983年12月02日
1983年11月11日
1983年10月28日
1983年09月21日
1983年02月03日
1982年12月17日
1982年12月07日
1982年06月30日
1975—1979
1970年01月01日
1982年01月13日
1982年12月07日
1982年11月06日
1981年11月04日
1981年09月21日
1981年06月26日
1980年11月21日
1980年10月30日
1980年10月06日
1980年05月20日
1980年01月10日
1979年11月06日
1979年11月27日
1979年11月24日
1979年11月13日
1979年06月05日
1979年05月04日
1979年02月07日
1978年06月19日
1977年10月14日
"The Scriptural Sources of the Upadesa and their Respective Value"
1977年06月03日